Trackback URL
≪ パワーアップとお留守番 | HOME | 週末事情 ≫
FC2Ad
Author:MANA(きなのママ) 毛むくじゃらでも愛しい我が家の末っ子モヒカン犬「きな子」ゆかいな家族との楽しい日常を綴っていきます。
この人とブロともになる
Comment
そうですよね・・時期ですね・・
私もいつもデブ宣告を通知されるから
慣れたって言ったら慣れたけど・・
やっぱり憂鬱・・
ファイト!!
健康診断!頑張って!!
って何の応援なんだか(笑)
ちなみに婦人科健診ってしてますか?
私ったらこの年なのにまだ一度もしていないんです・・
理由は
嫌やから・・
今年の健診は絶対に婦人科健診をしろ!
って旦那に言われていますが・・
やっぱりしないかも・・
てへへ・・(笑いごっちゃないね)
「誰に見せるわけでもないし
食べないでストレスたまるより
食べて太る方を取るわっ!」
って話してたばかり(笑)
みんなで肥えれば怖くない!
(ハリーくんは ハンサムだけど テル美は恥ずかしい…ブログしてない 一般人だからね😅)
健康診断大事ですよね😉 可愛い我が子🐶の為に健康でいなくちゃ‼
だけどママちゃん 臨月よりも体重増しなんて…どんだけ幸せ太り~😄
私は主人がこの度 17年の単身赴任から帰って来て ストレスで😅3キロくらい減りましたよ💦😅
まぁ 体重よりよい中身。臓器が 健康ならgood✌
私も厄年位から毎年受けています。
婦人科健診も 逆に一度受けたら毎回受けるようになりますよね😉
クッキーボンボンさん ワンコちゃんのために そろそろどうですか😊
診察の5分間「今日の夕飯なんにしようかなぁ…」って考えながら頑張ってますよ😊 ワンコちゃんの幸せのため、ですよね✌
それと、血を抜かれる際に、看護師に失敗される
ことがしょっちゅう。。。
肝っ玉と同じくらい血管が細い私です^^
もっとも、それ以外にもかかりつけの医者に
看てもらっているし、体重は毎回言われていますわ(^_^.)
かかりつけの医者のところの看護師は血管探すのうまいんだけど、
会社指定の健康診断の時に、青あざ作られるのは勘弁・・・
それに、かかりつけの医者のところで、ピロリ菌駆除
したし、胃カメラも飲んでいるからと何度説明しても、
健康診断のバリウムで再検査→下手な胃カメラ、これも勘弁(>_<)
ちなみに、かかりつけの医者、内視鏡の名手らしく、
これと比べると苦痛以外の何物でもない・・・
スーツを2回全滅させてしまいましたが何か?←反省してない(^_^.)
お陰様で今年も順調に成長しておりましたよΣd(≧ω≦*)
人のことは言えない近年母ちゃんもサボっておりますが
20代後半で卵巣に30代では胸にもどちらも良性ですが腫瘍ができたり
1回くらいは行って来た方がいいですよ
仕事復帰する前にちょちょちょいとね
また増えてたよー
ご飯が美味しいと言うことは健康体ってことだからね
でもどんどん服が縮んでいくしさぁ
母ちゃん大変なんですけど
インスタの方がおしゃんてぇ~やん
この会社にしてから動く量が違うんでしょうね
どんどんどん増えもう苦しい
母ちゃんも婦人科サボっているから耳が痛い(;一ω一||)
テル美の母さんみたいに毎年恒例にすればいいのかもですね
もうお腹が苦しくて
バリウム飲んでもいいのですが後がねぇ
胃カメラは飲んだことないですわ
海坊主さんなかなかなんでもやってらっしゃいますね
美味しくご飯がたべられれば健康体ってことでいいですよね