明日はネエネが調理実習のため
お弁当無しぃ~♪
これほど母ちゃんに嬉しい事はない
何作るって言ってたかなσ( ̄、 ̄=)←ちゃんと聞いてろよ
ご飯炊いてぇ、肉じゃがと~
・・・・・・・・
明日は和定食なんですって←考えるの諦めただろ

ネエネが明日作るって言うから
前から思っていたこと言っていいかしら
この肉じゃがって
よく手料理が出来る女の代名詞
あと煮物といえば”肉じゃが”みたいになってるけど
母ちゃん常々思っていることがある
肉じゃが!って言って
ウキョーッ♪━о(≧∀≦)о━♪
ってなる!?(; ̄ー ̄川

どんなとこがよ
わが家は誰も喜ばないのよね
だから
各家庭に各々の味付けってあると思うのですが
実はわが家では昔から
”
なんちゃって肉じゃが”なのよね←ソレなんだよ

ニイニとネエネには
家の肉じゃがは”なんちゃって肉じゃが”だから
給食とか~よそのお宅で出された時とか
本当の肉じゃが食べた時に「これ違う!」って言っちゃダメよ
って言ってあるんだけどぉ ←どんな教えだよ
作る時に油で炒めるんじゃなくて
ちょい多めのバターで炒めるのよ
あとの味付けと作り方は普通の肉じゃがと一緒
そうするとお味がジャガバタ風
和の中に洋が入って
煮物嫌いの子も食べやすくなるから1度やってみてほしいわ

普通の肉じゃがより
ママちゃんが作る
”なんちゃって肉じゃが”の方が美味しいよね
ね
ねっねっ!?
おい (; ̄ー ̄川
寝んじゃね~よ!チャレンジ精神のある方、騙されたと思ってやってみて
なんちゃってな人が作るなんちゃって肉じゃがにポチ!
いつもありがとうございます
にほんブログ村
スポンサーサイト