昨日の公園ですが
新潟県新潟市の上堰潟公園です
う わ… せ…きぃ がた公園ね ←片言
堰 なんだこの字
読めなくて調べた母ちゃんで~す
今日はちょっと母ちゃんが聞いたショックな出来事
母ちゃんもそうですがワン連れでお出掛けをされる方
お付き合いしてくれたら有り難いと思います
日曜日に家族で出掛けた母ちゃんの知人が
駐車場で目撃したお話です
少し重たいお話なので今夜のきな子を挟みながらどうぞ

駐車場に車を止めて休んでいると
駐車場脇の逆Uの字型のポールに犬が繋がれていたそうです
飼い主さんは買い物に行かれているのか
ワンコだけでお留守番
ワンワンいるねぇ(*⌒∇⌒*)とお子さんと
日陰で休むワンコを遠くから見ていると

ポール前に止まっていた車が出ていったそうで
当然、その場所は空スペースになり
次の車が駐車しようとバックしている最中に
ポールに繋がれていたワンコがバックをしている車の方に
歩いて行ってしまったそうで
見ていた知人も轢かれる!と思い走って行ったそうなのですが
時すでに遅く犬の悲鳴が

駐車した運転手さんの窓を叩き
「今あなた犬轢きましたよ」と伝え2人で確認
運転手さんもどうしよう…と慌てていたそうです
母ちゃんさぁ車も日常的に運転するし
ワン連れで出掛けるから双方の気持ちが分かるのですよ
轢いてしまった運転手側になれば
駐車場のバッグ時に犬が出てくると思います?
運転手さんも災難ですよね

正論を言えば放置したらいけない事だし
駐車場に出れるくらいのリードの長さで繋ぐのもいけない事
分かるのよ 母ちゃんも分かるのよ
これを呼んで当たり前でしょ~(-"-怒)‼って怒る方もいるのは
でもさぁ
熱中症にならないように繋いだんだと思うんですよね
ワンコのためを思ってやったんだと思うんですよ
なのに
帰って来たら轢かれているなんて
帰って来たら亡くなってるなんて
母ちゃん発狂してしまいますわ
そんなことで亡くしてしまったら立ち直れません(┬┬_┬┬)
飼い主さんのショックを考えると胸が痛いです
あまり暑い日は連れて行かない
犬から目を離さない等
ワンコ連れでお出掛けの際はご注意ください
いや、共に注意しましょうね
楽しい生活を守るために…
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・うるさいねぇ…
運転手さんは飼い主さんが帰って来るまで待つと言っていたそうです
飼い主さんは今、辛い時を過ごしているんだろうなぁ…
どんなに賑やかでも一緒に過ごせる時間に感謝のママにポチ!
いつもありがとうございます
にほんブログ村
スポンサーサイト