fc2ブログ

家の末っ子毛むくじゃら~好きな子と一緒~

2014年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2014年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年04月
ARCHIVE ≫ 2014年04月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2014年04月  | 翌月 ≫

内緒だったのに

ネエネは昨日優勝して帰ってきましたぁ

ネエネはバレー部です

みんな おめでとー ヾ(*´∀`*)ノ





片道30分の道のりを
午前中に1回、帰ってご飯食べて
ニイニを連れてスマホ取りに行って
ニイニと一緒に、もう一回観に行って

準決勝の途中で、ニイニをお好み焼き屋まで送迎して



疲れたよ・・・私が



で、帰って来たネエネに

今日のお弁当「フォーク」と「はし」入ってたじゃん

うん うん
ロコモコ丼だったから
食べやすいようにどちらでもってヤツ


ふ~~ん、フォークと はし箱だけ だったよ!





(〃∀〃)ゞ エヘヘッ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






ピンポンのチャイムの音はTVの音でも吠える「きな子さん」

もちろん誰かが来た時なんかは激吠です




いつも留守番中の「きな子」さんは





寝るとか

DSC01378.jpg




DSC01366.jpg




DSC01372.jpg



きっと、いつもこんな感じ・・・だと思うのですが





我が家の農園は、旦那の父上様、母上様
が耕してくれているので、よく来てくれるんです。


苗を植える係りと食べる係りの楽ちん我が家




子供らが春休みの日も何回か

父上様、母上様が畑を見がてら来ていたそうで


ニイニ、ネエネは居るかしら?と


ピンポーン ピンポーン

    
    
    
    
    



シ~~~~~~~~ン



部活かね?







んっ?・・・・あれ??



ある事に気が付いたそうです。



いつも来てチャイムを鳴らすと鳴く、うるさいは ?




そんな事が何回か、あったらしく


父上様、母上様は、きっとあの犬死んだんだ!
と思っていたらしいです。








きな子さん じいちゃんとばあちゃん来たとき
鳴かないんだって?

別にね 番犬に飼っているわけではないから
吠えなくてもいいんだけど・・・なんで吠えないの?



DSC01740.jpg



留守番している時は、外の声や物音に
ビビりん、きな子の事だから
1人で吠えているんだろうなと思っていたんです。


だって、いつもそうですもん




なのに、なのに





父上様・母上様から聞いて発覚いたしました。

強気で吠えるのは誰かが居る時だけ

留守番しているときは、我が家のきな子さん









居留守使ってます!



DSC01753.jpg







にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



きな子も嫌いよ、掃除機は

今日はネエネが大会
午前中だけなら観に行けるかしら



午後からは
修理に出してたスマホを取りに行って
髪の毛も切りたいらしく…

ニイニは夕方新入部員歓迎会もあって
夕方お好み焼き食べに行くんですって


チャリで行け! チャリで!!






自分の用事はないけれど、母ちゃんは忙しい

((o("へ")o)) クーッ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




掃除機嫌いな仔、たくさんいますよね

きな子さんも


掃除機を手に持つと不安顔




DSC01766.jpg




DSC01767.jpg




DSC01762.jpg




DSC01759.jpg


いたって本人…本犬は姿を消してるつもり








大丈夫ですか?

DSC01770.jpg



でもママはちょっと面白い

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!




にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




きな子の仕事

ネエネは練習試合


ニイニは昨日大会でした
ニイニの部活はマイナースポーツなんです。





迎えも「きな子」の立派な仕事
電話が来ると、走って来て

いつでもOK!とばかりに膝に乗ってきます。



父ちゃんと3人で行きますか?



迎えも二人とも時間がかぶったので


ニイニ → ネエネの順で迎えに行って来ました。










ネエネに試合結果をご報告



ニイニね、今日3位だったんだって !(^^)!


何組中

え?
それ聞いちゃう?





そ~~と 指で教えてあげたよ



じゃあ 10組出てたら5位じゃん!






おぉーーーーーーい ∑((((((゚д゚;ノ)ノ



ニイニが隣に居るのに
ネエさん それをハッキリ言ってはいけないよ






ニイニ りっぱよ立派 !

女子って怖いわ (´ー`A;)








家に帰って、着替え中のニイニ





どけっ!じゃぁ~~ま 
来なくていいから!このヤローーーッ!!



こんな声が聞こえる時は
あのコンビですよ




リビングに行くと






DSC01756.jpg

TV閲覧中の2人




何してるん? 御二人さんよ・・・  (#`-_ゝ-)オイ





DSC01755.jpg

別にニイニ落ち込んでないから




脱ごうとしたけど、どかないから
もう一回穿いてやった
 (*`艸´)ウシシシ




仲がいいのか悪いのか





DSC01741.jpg




そうなんだ 


ニイニは、子守りいらんと思うけど

イヤイヤ 疲れた体に癒しを与えてるって事にしとこかね 









今日休みは、私だけ
何して遊ぶ きぃ~な~子さん








にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村






みなさんどうしてます?

今日はニイニとネエネの
集合時間が同じだったため

きなのママはニイニ
父ちゃんがネエネ、送ってまいりました。

ニイニは大会
女子部もあるので大会の日は合同で行きます。
送り途中で中型バス発見

これで行くの?


これじゃあ 皆が乗らないでしょ

そうだよね (^▽^;) 女子があぶれちゃうね





いや  女子の方が、さっさと乗るから

男子が乗れなくてあぶれるね




どの世代も女子つよし!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブログをかいている時は
きな子は当然、超ひまになるわけですが

いつも我が家は、こんな感じ



DSC01720.jpg





DSC01706.jpg

はいよ






DSC01707.jpg

もうちょっと待って (´ー`A;) アセアセ












・・・・・  数分後
DSC01722.jpg

も…もうちょっと







で、こうなちゃう訳です
DSC01734.jpg



やりずれーーーーーっ (一一")





現在、パソコンデスク用のイスは
勉強をネエネはリビング派なので
使用してないネエネの勉強机用のイスを
今は仮で使用してるんですけど

毎回、こんな感じになってしまうのですよ





パソコンデスク用のイス、ベンチにしない?

案を提案したんですけど



ニイニとネエネからは

甘やかしすぎ!!!

とクレームが・・・ (^^;)


だってさ きな子が可哀想やん・・・・





いい案ありませんかね?
みなさん、どうしてます?




親バカ質問ですいません (^▽^;)



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村





もう一度子育て

朝から ニイニとネエネを各学校に送迎
帰宅して、きな子の散歩

よしブログ! と思ったのですが
お腹が減っててね

腹が減ってはブログも書けませんわ (o´ェ`o)ゞエヘヘ~
まったり食べましたよ

「たまごかけご飯」を ← 手間いらずでうまいわぁ




もうゴールデンウイークですわよ ( ̄▽ ̄)オホホホホッ
って方もいらっしゃいますよね

きなのママも、そうしたかったんですけどね

締めや~~ん (lll ̄□ ̄)ガーン!!  出勤します2日間




で昨日帰宅したニイニに

部費! って言われて

ほいほい おいくら?払って差し上げますわ



さんまんえん!

  
  
  

どよ~~~~~~ん 

二重のショックを受けました






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お出かけの時は

ミルク →  お水になって
おむつ →  トイレシートに変わり
ちょっとした おやつと…うんP袋と
荷物も増えて、たいへん大変
これも楽し




会社からの帰りは


きなが待ってるからぁ~~ 
ふふふ~~~ん

いつもルンルン
こんな気分も、これまた楽し




ニイニもネエネも小さい時は、こんな気持ちで帰ってましたよ


帰宅して 喜んでくれる顔がうれしくて、可愛くて


今じゃねぇ・・・・・
ただいまぁ!なんて言ったって

ん~ ← おいおい
おかえり ← もうちょっとテンション高く言えません?


きな子だけだよ とびきり喜んでくれるのは (┬┬_┬┬)



きな、ただいま  ママも会いたかったよ~

帰宅後しばしの抱擁



で・・・・


DSC01687.jpg



DSC01684.jpg

はいはい





DSC01692.jpg



DSC01697.jpg

見てるよ・・・ (-_-;)








じきに思う

うぜぇ~~~~~~~っ


(^▽^;)




ニイニとネエネの時も そう思ったよ
これもまた一緒で、また楽し



年の離れた 毛むくじゃらだけど我が家の末っ子
只今 きなのママ

もう一度子育て満喫中



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



我が家の散歩風景

お母さ~~ん コレ発掘した!


いつのだよ 

DSC01702.jpg

1月の下旬じゃなかったっけ!?

その名のとおり ニイニのスキー合宿

スキーのおみやげです


賞味期限 4月30日 セーーーーフ!








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


きな子は お散歩が嫌いなんです

なので毎回散歩はこんな感じ


DSC01432.jpg



DSC01444.jpg


テンション だだ下がりな、お散歩





以前、旦那経由で ご近所さんから言われたんです


「 奥さん いつも犬の散歩してるけど

  よく見る犬の散歩って

  犬が飼い主の前を歩いて

  飼い主が犬の散歩を連れて行ってますって感があるけど

 
  MANAさんの場合は

  犬が、MANAさんを連れて行ってる感じがする。 」




はい? (。-`ω-)

面白かったわ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!




そんな風に見てたんですか?



こんなイヤイヤな お散歩が 
きっと、この方には こんな風に見えてたんですよ


DSC01434.jpg



DSC01442.jpg




んな訳ねーーーだろ (ー_ー)!!


きな子は、お散歩好きになるのかしら




にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村







しつけ教室は、誰のもの

犬嫌いの父ちゃんと
元は動物嫌いのニイニとネエネ

きな子を迎え入れた時
よくニイニに言われました。


犬の怖いところは

・吠える ・飛びつく ・そしてクチ

好きな人には、なんてことない事だけど

嫌いな人にはタダの犬
 




そりゃ怖いらしいです





一緒に楽しく生活して行くために

きな子が1歳過ぎてから
市のしつけ教室があったので参加しました。

計何回だったかなぁ ← 記憶にない
・・・行きましたよ



しつけのやり方を教えてもらう

練習

帰って家で復習

で毎回しつけなければいけない事が1つずつ増えていく


なまけた週は、やっぱり出来なくて

一生懸命教えていたんだろうなと思う人のワンコは優秀で

ワンコは正直
素人が見ても、お宅サボってましたねって分かるんです







繰り返しやることで、ちゃんと出来るようになるんです


DSC01462.jpg



教えたことは、きな子だって出来るんです
 
なかなか 賢いじゃないか、きな子 (b≧∀)グッド♪



飼い主のやる気と根気次第!

     
     
     

  あれ ?


終り間際になって、やっと気が付きましたよ


これってぇ

「愛犬のためのしつけ教室」じゃなくて

「飼い主のしつけ教室」じゃね? ('д'|l!)ぁ゙…



DSC01459.jpg
やれば出来る子ですもんね



「今褒めて!」

は...はい (*_*)
心に余裕が無くてアップアップ
飼い主、それどころじゃ~ない






バカな犬なんていないんですよ
教えてもらっていないから出来ないだけで



教え方を教わった
私が勉強になった「しつけ教室」でした






しつけ教室に行ったからといって
完璧ではないですよ

チャイムにだって吠えるし


いたずらだって、たくさんするもんね

DSC01668.jpg

それママのです (-_-メ)

ほらね

でも、ママはそんな「きな子」も好きなのさ





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

感謝・感謝でありがとう

昨日から胃が痛い きなのママです


ランキングが気になっちゃって ・・・・・・ うそです


はい
そのランキングの仕組みがようやく分かってきました ← 今さら
で・・・気が付きました


こんな アホーなブログに押してくれてる人がいる

誰だか存じませんが

ありがとうございます <(_ _)>
有り難い 有り難い




DSC01665.jpg



んだ んだ 

見てますかぁ~ (^O^)/    お気を付けくださいませ










今日は夜練のニイニ・・・まだ帰って来ない

さすがに心配で、電話してみた

生きてる?



う~~ん 死にかけてる でももうすぐ家に着くよ

あらそう じゃ頑張って 


22:31帰宅


練習の終りも遅かったけど みんなでセブンによって
ガリガリくん セブン限定とろりんシュークリーム味 食べてきた


( ,,-` 。´-)ホォー



アホーな子達、食べたのはいいけど寒くなって
震えながらチャリこいで帰って来たらしいですわ

 
シュークリーム味は、うまいそうです




にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

だってママが…

帰宅した父ちゃんが何を思ったか

犬って改名できるの?

はい? ・・・・ 出来るんじゃない (?_?)




ニイニがこんな話題に食いついて来ない訳がない



じゃあ、うち 「イヌ」 でいいじゃん!


変えねぇよ (-_-;)




じゃあ カタカナで

ディー .オー .ジー !
↑ カタカナ部をアルファベットに変えて下さい m(__)m


ディーとオーとジーの間には、ちゃんと小さいテン入れてね


まだ言うか (#`-_ゝ-)ピキ






今週末、試合なのに腰を痛めたニイニ

腰は絶不調でも、アホーは絶好調です



DSC01472.jpg




DSC01476.jpg




DSC01479.jpg




DSC01483.jpg





DSC01482.jpg






おう! たまには言うたれ


大きな声で言ってやれ








DSC01656.jpg



あっ・・・・

チクられてるし (-公- ;) チッ




怒られても イジられても 
きな子はやっぱりニイニが好きさ







きな子誕生日まで1ヵ月半よ 


オレは、とっくに1ヵ月きってるけどな


あれっ 急に耳の調子が・・・ ( ̄▽ ̄)エヘヘ





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村




Out of 眼中犬から NO.1へ

ネエネの部屋に飾ってある
ジグソーパズル


DSC01638.jpg
↑ネエネ作成



照明が写っちゃって見にくくてすみません (^▽^;)




無いわ!好みじゃないのよね
と思って見ていたのが




DSC01639.jpg


このダックスね





私 丸顔好きだし ダックスって
鼻長いでしょ 顔細長いでしょ ← 連呼しすぎ




DSC01486.jpg

マヨネーズの容器みたいだし…  おいっ (´ー`A;) アセアセ

きなのママは 〇〇犬って初めてなんですけど
自分では選ばないと思っていた犬種だったんです







きな子が来てからは内心

伸びないで~ ( 鼻 )と思ってましたよ




DSC01634.jpg



いつからか 早く成犬にならないかしら (〃▽〃) に変わり



なんだぁ その かき氷器キョロちゃんみたいな目はになり





ジグソーパズルの、そのダックスも

きな子に似て一番可愛い になって




恋は盲目って言いますけど


親ばか はそれ以上に恐ろしい




今では ダックス かわいいぞー ヾ(≧∀≦*)ノ〃
↑ 
親ばか まっしぐら








ね!きなちゃん

DSC01652.jpg

きなのママは きな子にダックスの可愛さを教えてもらいました






にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
最新トラックバック
インスタグラムはこちら
instagram.png
月別アーカイブ
フリーエリア
アクセスカウンター
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ